2014/12/28
  80歳で歯を20本残す人は、長生きする

 今日は、健康で寿命が延びるお話です。
 お宝期間(あと3日間です!)の内に、この健康法を始めてみては如何でしょうか。

  歯を大切にしよう

 皆さんは、歯は丈夫ですか?
 「甘いものを食べ過ぎて、先日虫歯で1本抜きました~」 ナンテいう人もあるのでは。
 
 「週刊新潮」に、こんな記事が掲載されていました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  歯をより多く残した人が、長生きする

 “8020(ハチマル二ーマル)運動”をご存じだろうか。80歳で歯を20本以上残そうという運動である。

 「人の歯は永久歯が28本。これに親知らずを加えると最大で32本あります。以前から丈夫な歯と食生活が健康の源であることは知られています。

 歯が20本あると、大体どんなものでも食べられるのです。5本程度だとバナナやうどんのような柔かいものしか食べられなのですが、20本あればスルメやたくあん、フランスパンも食べられ、まず問題のない食生活を送れます」 (8020推進財団・深井穫博専務理事 談)

  歯の本数と、寿命の“因果関係”を調査する

 深井専務理事は、歯の本数と寿命の因果関係を明らかにするため、沖縄県宮古島の住人5719名(男性2268名、女性3451名)を対象に調査を行った。

 「1987年から15年2ヶ月の間、追跡調査をしました。宮古島は転出入が少なく、医療環境を始め、調査対象者ほぼ同じ環境下で暮らしている地域です。

 40歳以上の男性では歯の数と死亡年齢に差が見られ、80歳以上では男女いずれもその差は顕著になりました。
 80代男性で10本以上機能歯(虫歯ではなく、きちんと機能している歯)があるグループの15年生存率は54%で、10本未満のグループの25%と比較すると2倍以上の生存率でした」

 (「週刊新潮」2014年8月7日号より)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 このように、歯が丈夫なことが長生きの重要ポイントなんですね。

  20本の歯とは、自分の歯のこと

 ここで、歯を残すという意味を、もう少し知りたい私は、私の親しい都内の本柳歯科の本柳和子医院長に電話で話を伺いました。

 西谷:「20本の歯を残すというのは、入れ歯とか、差し歯とか、そういうものは入れない本数ですか?」

 すると、本柳先生の答えは、
 「8020運動で唱える20本の歯は、自分の歯(残存歯数)を20本持つ、という意味です。
 ですから、入れ歯や差し歯は数えませんが、自分の歯にかぶせた歯は、自分の歯として数えてもいいでしょう」

  私の鑑定でも、長寿者は歯の丈夫な人が多い

 私は以前、テレビで長寿者(100歳以上)の手相鑑定をした経験や、長寿者の情報をいろいろ研究した時に、長寿者は歯が丈夫な人がとても多い、と知りました。

 その中の一人の女性は、100歳になっても、虫歯が一本もない(全部自分の歯)とおっしゃるのですね。それで驚いた私は、その秘訣をお聞きしました。
 するとその方、毎回食事の後に、歯を磨く習慣をお持ちだったのですね。
 それ以来、私も3食の食事の直後に、歯を磨く習慣を付けました。

 そのお蔭でしょうか、ここ10年間、歯の治療は一度も行った事がありません。
 半年に一度の、歯のクリーニングには行っていますが。

  歯が悪くなると、健康が崩れる

 「祖母の歯が悪くなった頃から、急に認知症が発生しました」
 こういった話は、お客様からよくお聞きする話です。

 そこで私は、もうすでに歯が悪くなった人や、入れ歯の人は、どうすればいいのかを、前出の本柳先生に質問してみました。

 すると、「入れ歯でも、噛み合わせがしっかり出来る歯でしたら、自分の歯に近い働きをするでしょう。反対に、自分の歯であっても、噛み合わせる歯がないとダメですね」

 という事で、すでに入れ歯の人にも、希望がありました。

  寝たきりの高齢者が、普通の生活に戻った訳は・・・

 ところで、続けてこんな話も。
 「寝たきりだった高齢のおばあさんに、きちっとした噛み合わせの良い“入れ歯”に直してあげたところ、起き上がって、普通の生活に戻った、というケースもあります」(本柳先生)

 皆さん、歯を大切にして、健康で長生きしようではありませんか!

 *鑑定日記の感想や、新刊の情報をくださる方は、
 sobunnep@za.wakwak.comまでお送りください。
 お待ちしています!

TOPページ