2012/08/09
≪鑑定日記+夢判断≫
食パンが出てきた夢 と 後日談
先日、お嬢さん(49歳)と二人で鑑定にいらっしゃった、M子さん(79歳)のお話です。
彼女から鑑定の中で、こんな夢の話をお聞きしました。
M子さんは以前から、私の本を何冊も繰り返し読み、私の鑑定をいつか受けたい!と願っていらっしゃったそうです。
でも、ときどきお嬢さんに頼んで「オンライン予約システム」を覗いてもらうのですが、空きがなくて予約が取れない・・・。
そんなある日のこと、M子さんの夢の中に、大きな食パンが お皿に乗って目の前に出てきたそうです。
「大きな食パン!」
夢は、そこで終わって、目が覚めたのでした。
食パンを食べた訳ではないんですね。
さっそく部屋にある、私の『暮らしに活かす夢判断』の本で見ると、食パンなど甘みの無いパンを食べる夢は、嬉しいことが起こる予告、とある・・・。でも食べてないんだけどな・・と思った。
でも、その夢を見た直後(朝)に、私の「オンライン予約システム」を覗いてみようと思い、お嬢さんに頼んで開いてみると、一つだけ空席があったのでした。
それで大喜び!のM子さんは、直ぐに申し込んで、今回の鑑定にいらっしゃったのでした。
幸運な食べ物は、食べなくても、目の前に来て、これから食べられるようなシチュエーションの夢なら、食べたような意味合いが出るのですね。
ではここで、この夢の解説をしましょう。
西谷泰人の夢解説
食パンなど・甘みの無いパンを食べる夢・・・
嬉しいことが起こる予告の夢です。
M子さんは、私の鑑定予約が取れただけでなく、鑑定でも とても喜んでいらっしゃいましたよ。
そして すでに申し上げたように、食べ物の夢は、食べなくても、目の前に出されたのなら 食べたよような意味を持つと思って判断して下さい。
注ー ただしその食品を、こぼしたり、のけたりして食べられなくなった場合は、否定の意味になりますが。
そしてパンの夢ですが、反対に、
甘い菓子パンを食べる夢は・・・
病気にかかることを知らせる、警告夢です。ご注意ください。
こういう凶夢の場合には、是非、こぼしたり、のけたりして 拒否しましょう。そうすれば大丈夫です。