2016/7/18
私も試してみた! 確かにバカバカしい~!(笑)

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  6月30日発売!
siawaseguse_cover_obiari_3.jpg(585035 byte)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  爆笑ページに出会う

 今年3月に他界された心理学者で、千葉大の名誉教授・多湖輝さん(享年 90歳)の本を書店で見つけ、読んでいて爆笑するページがありました。

 そのページに紹介されていたのは、短歌です。
 とっても面白い。

 この歌の作者は、仙台の靴屋の経営者です。
 今は引退なさっているそうですが。
 (後に、多湖さんの紹介で、この方の本が出版されたそうです)

  読売新聞で選ばれた歌

 それでは以下、読売新聞で選ばれ、掲載されたこの方の作品です。

 後足で 喉を掻いてる黒猫の まねをしてみる 三日月の夜 (小池光 選)

 【評】 猫は確かにしばしばそういう振る舞いをする、が、それを真似しようと試みる人間は、
 この夜のこの方一人であろう。すべては妖しい三日月のせいである。

  私もやってみる

 私は帰宅すると、早速やってみる事に。

 部屋で、猫のしぐさを想像する。

 まず、猫になったつもりで、四つん這いになる。
 そして後ろ足(いや失礼、私は人間ですから単に足ですね。 笑) を喉(のど)の所へ・・・と思うのですが、全然ムリ。

  あぐらをかいて やってみる

 次に、あぐらをかいて座り、右足を喉(のど)の所まで・・・と思うのですが、体が硬くて全然足が上がらない。

 でも、ヨガをやっている人の、足を首の後ろへ回す写真を見たことがありますから、皆さんの中にも 「足で喉を掻く」 ことが出来る人が、いるかもしれませんね。

 しかし、猫は手を添えずに、後ろ足で平気で喉を掻(か)いています。

 むむむ・・・。

 という事で今日は、猫のマネをした話でした~。
 あなたも、やってみる?

 

 *鑑定日記の感想や、新刊の情報をくださる方は、
  
sobunnep@za.wakwak.com までお送りください。
  お待ちしています!

TOPページ