2011/3/16
 私は普段から 非常食を常備している

 

今日、次のようなメールを頂きましたので、ご紹介致します。

  被災地以外のスーパーでの”買占めの混乱”で困っています・・

西谷先生 こんにちは。

 T.H.(女性)と申します。
 以前、直接鑑定していただいたときに『コンビニを経営している』 というお話をさせて頂いたんですが。
 今、みなさんが混乱していることに関してお願いがあり、メールさせて頂きました。

 スーパーやコンビニに食べるものがない状態が、異常ともいえるくらいに感じています。
 テレビなどのニュースで被災地を目の当たりにし、自分の家族を守らなくては!と、パニックに陥る人が非常食などを買い求めているんだと思います。

 私のお店のお客様はドライバーさんが多く、いろいろな話を聞きました。
 『食品を運んでるんだけど、ガソリンスタンド渋滞で燃料を入れるまでの時間分、納品が遅れるから悪循環なんだよな~』

 『断水してるわけでもないし、電気もきてるのに…みんなが普通生活してくれれば車もスムーズ動くし、食べるもんだって無くならないのに…』

 など、考えさせられることが多くあります。

 被災地を思う気持ちはみなさんが同じようにあると思いますが、その気持ちを、まずは自分達が普通の生活に戻すことから始めてほしいです。
 私のお店では、品物の納品がストップしてはいません。品数は少なくはなっていますが、徐々に安定してきています。

 必要な人や必要な所に、必要なだけまわっていくように 協力していただけるとありがたいです。

 そして、募金箱に募金してくださった方々に『温かい気持ちをありがとう!』と心から伝えたいです!
(T.H.女性)

 皆様は被災地の避難所の食糧不足のニュースを見て、「エッ、自分たちの分も確保しなくちゃ大変だ~!」 と思ってしまうんですね。

 お気持ちは良く分かります。でもこれは、普段からの心掛け次第で 解消できる問題です。

 実は私は、何かあった時の事を考慮して、常時、保存食料や水など常備しています。
 まあ自宅には、10~15日分の保存食がある・・、という所でしょうか。

 自然食愛好家の私は、自然食の玄米パックご飯や蕎麦・うどん類、レトルト物、味噌、漬物パック、梅干 等・・・、長持ちする物が色々です。(どれも半年~1年は保存可能)

 それぞれ、時期をずらして段ボールで購入し、賞味期限が近付いて来た物から順番に、時々食べて行く~ という具合です。

 私は、そういう意味では、用意がいいんでしょうね。

 今、目の前で起こっているニュースを見てから、大慌てするのは、普通人。
 事前に起こる事をキャッチするか、警戒して、自然に蓄えておいたら、私たち”ひらめき軍団”の一員です。

 ただし今回の巨大地震は、完全に想定外の規模で、被災地の方々は 生きている事で精一杯でしたが。
 被災地の方たち全ての人に、食料が行き渡りますように。

 という事で、今日は <(慌てないで、)普段から 非常食を常備しておこう> というお話でした。

TOPページ